Zoomセミナー 説明会 毎月開催
無料で参加しよう!
公式ラインよりお申込みで
個別相談通常¥6000→0円
マレーシアの最新情報をお届けします。
先ずはお気軽にご相談下さい!


01
マレーシアの大学について
こんな方へお勧め!
-
なるべく留学費用を節約したい
-
2ヵ国留学をしたい(アメリカやイギリスの大学へ)
-
イギリスやオーストラリアの大学の学位を取得したい
-
ミックス・ナショナリテイ(様々な人種)の中で学びたい
-
日本人留学生の少ない環境で留学したい
-
専門性高め効率よく学びたい

授業は全て英語で行われる!
マレーシアの私立大学では英語で授業が行われ、海外からの留学生を積極的に受け入れています。そのためマレーシアの大学を卒業した人は英語のスピーキングはもちろん読み書きができるのが普通です。多種多彩な学部があり、日本人でも比較的容易にマレーシアの大学へ入学することができます。また大学によってはアメリカやイギリスの大学と提携し、編入制度も充実しているため、マレーシアの大学に入学し、その後欧米の大学へ編入・卒業することも可能です。
世界中から学生が集まる!
マレーシアは多民族国家です。言語・宗教・文化がうまく入り混じり、差別などなく融合している国です。世界150ヶ国以上から留学生が集まっている事からもマレーシアがグローバル社会である事がよく分かります。あなたがマレーシアに大学留学すれば、生まれ育った環境、価値観、文化、習慣が異なる多くの人と出会うはずです。今まで知らなかった価値観を知り、新しい人々とつながりを持つことは、視野を広げ、色々な可能性・選択肢に気が付くきっかけとなるでしょう。
日本人留学生が少ない!
マレーシアの大学は欧米などの国よりも日本人が留学生が少なく、必然的に英語を話さざるを得ない環境に身を置くことになります。マレーシアはマレー系・中華系・インド系・先住民族などから構成される多民族国家です。公用語としてのマレー語、英語が使われており、独立前はイギリスの植民地だったことから多くの人が英語を話しています。日常生活の中でも英語に触れる機会がとても多い国なのです。
大学によっては第二外国語がカリキュラムに含まれる場合もあり、中国語や中国語に触れることもできます。そのため日本語・英語・中国語の話せるトライリンガルになれる可能性が十分にあります。
欧米各国、中国、韓国、台湾といった国はポピュラーな留学先は日本人も多く、心強い反面、留学先で日本人だけで固まってしまい「いつも日本語でしゃべっていた」というようなことも起こりがちですが、その点マレーシアではそうならない環境が揃っています。


02
留学費用を抑えるコツ
マレーシアの大学は、年間の学費60万円~、生活費50万円~と、リーズナブルに海外留学を実現することが出来ます。日本の私立大学へ進学すると、学費及び生活費を含めると、最低でも年間150万円以上、欧米の大学へ留学すると年間400万以上掛かるのではないでしょうか。
マレーシアの大学は学費の心配することなく留学することが可能になります。

各国・年間留学費用比較

今だけ限定!無料・合格診断!
現在高校3年生、もしくは既に高校を卒業していらしゃる方を対象に、マレーシアの大学に進学可能かどうかの仮の合格診断をいたします。